こんにちは。PLAYGROUND NAGOYAのnatsukiです。
みなさま、大変お待たせしました。
お探しの方も多いでしょう。
pg KNOCK 2、スムースレザーバージョンです。
pg KNOCK 2 / PLAYGROUND EXCLUSIVE COLOR
PRICE : 29,700-(tax in)
SIZE : 38-39, 41-45
【SIZE GUIDE】
38 / 23cm~23.5cm
39 / 24cm~24.5cm
41 / 25.5cm~26cm
42 / 26.5cm~27cm
43 / 27.5cm~28cm
44 / 28.5cm~29cm
45 / 29cm~29.5cm
【2024年12月14日13:00~店頭販売開始/2024年12月15日21:00~オンライン販売開始】
pgの問い合わせランキングだとかなり上位に入るKNOCK 2のスムースレザーバージョン。
しかも防水。
アッパーのほぼ全面が表革で覆われているKNOCK 2は約1年ぶりの登場です。
そして今回は今シーズンに登場したKNOCK 2専用のキルトパーツもスムースレザー仕様で登場。
QUILT PARTS for KNOCK 2
PRICE : ¥2,200-(tax in)
COLOR : BLACK
SIZE : FREE
取り外し可能なので、ここはお好みで。
まずはパパッとKNOCK 2についてのご紹介から。
アッパーは見ての取り、表革。
ここだけ見ればTHE・革靴だと思います。
その中で一際目を引くのが調節器具であるFREELOCK。
ワンポイントのアクセントになりつつ、調節器具としての役割を全うしてくれるため、足をガッチリホールドしてくれます。
革靴っぽいデザインながらシューレースを用いていないので、とにかく着脱が楽ちん。
そしてソール。
アッパーが革靴ライクなのに対し、ソールはゴリゴリのトレイル用のものを。
これによって、普通の革靴にはないアクティブさ、良い違和感が追加されています。
そして、vibramソールならではの耐摩耗性、グリップ力ももちろん兼ね備え。
最後に、ライナー部分について。
いわゆる皮の裏張りにKING-TEXというメンブレンを使用。
防水性能、透湿性能有り。
中に水が入って来ず、中の湿気は残してくれる優れもの。
防水透湿のメンブレンといえばGORE-TEXが主流ですが、KING-TEXは製品の外面にロゴを入れなくて良いため、デザインが損なわれないのです。
アッパーがシンプルなKNOCK 2にとってこの差は大きいと思います。
防水性能があり、かつグリップのきくソールなので、革靴よりもよりハードなところにも履いていけるし、どんな日でも履いてもらえるのがこの靴の一つの魅力かなと思います。
そんなKNOCK 2のお供にQUILT PARTS。
付けるとタッセルローファーみたいになるので、あるだけで二通りの楽しみ方ができます。
過去KNOCK 2にもつけられますので、すでにKNOCK 2を持っていて味変したい方はQUILT PARTSだけでもぜひ。
ざっとKNOCK 2はこんな感じ。
アッパーは革靴っぽく、ソールはスニーカーっぽいので、どちらの使い方もできる優れもの。
綺麗目に落とし込んでもよし。
カジュアルに落とし込んでもよし。
ガチャガチャしたスタイルを締めてもよし。
性能面、デザイン面、服との相性全てにおいて汎用性抜群だともいます。
今シーズンラストKNOCK 2。
よろしくお願いします。
PLAYGROUND NAGOYA natsuki
PLAYGROUND NAGOYA
愛知県名古屋市東区泉1-12-33 1F
TEL:052-211-9547 (IZUMIYA総合案内)
OPEN 13:00 / CLOSE 19:00 (火曜休日)