IZUMIYA

WHOLE TOOLS

BLOG

WHOLE TOOLS

「僕視点」

こんにちは。窪野です。

 

前回のレザーブログを見て、ご連絡下さった方々ありがとうございました。

残り2つとなりましたので、IZUMIYA ONLINE STOREにそれぞれ掲載致しました。気になっていた方はこの機会に是非ゲットしていただきたいと思っています。(実は来年以降出ないかも知れないということだけ伝えておきます🙇)

 

さて今回は先日発売された、アウターのご紹介。と行きたいとこですが、鈴木が詳しく紹介していますので、見られていない方は先ずはコチラを一読ください。

僕からは僕の世代辺りの方に向けてをメインに、僕視点からこのアイテムをご紹介させていただきたいと思います。

先ず初めに僕がこのアイテムを一番初めに見た時の印象ですが、「品がある」そう感じました。恐らく店頭や既にオンラインで買って下さった方々は生地感に魅了されているのではないでしょうか。しっとりとした起毛ナイロンを使用していて、イメージしているシャカシャカではありません。シャカシャカのナイロンはカジュアルでスポーティな印象ですがこのアイテムの生地感は上品なナイロン。最初に見て感じた「品がある」のはズレていなかったと触って再確認できました。ですので写真上で「品」を感じた方は間違いないです。合ってます。

 

そしてその後、このアイテムの背景を聞いた時に僕はこのアイテムの虜になりました。※詳細は鈴木のブログを。

 

“コロンビア社の”Bugaboo”という名品を基本デザインに作っている”

調べてみると、確かにディティールは似ているが見た目が全然違う。生地感、カラーリングでこんなにも変わるのはファッションとして面白いとこではないでしょうか。基本デザインとなったBugabooはブランドもあってアウトドアの印象が強くカジュアル。一方コチラは品がある大人な雰囲気を纏ったアイテム。

元ネタはoldの渋いジャケットに生地感でいなたさを和らげ、大人な印象に持っていったこのアイテムはある意味二面性を兼ね備えています。

167cm / size : L

167cm / size : XL

WHOLE TOOLS “[Bugaboo] Nylon Jacket”

品があるアイテム(生地感)だからこそ、デニムで合わせても臭くなり過ぎない。逆にスラックス合わせなら少し男を出せるそんな二つの顔を持ち合わせているのです。

表面(写真,見た目)の印象に中身(背景)が個人の印象とは違う視点で作られたアイテムは枠に囚われていない。だからこそ着る人を縛らず自由に貴方のスタイルにフィットする、そんなアイテムだと僕は思います。

汎用性があるという言葉だけで、完結することかも知れませんが、大回りをして伝えることの意味がこのアイテム然り、服には重要かと思います。合わせ方やこの服に対しての考えはあくまで提案です。良かったら取り入れていただきたいと思っています。

僕にはまだまだ、自然体なアメリカスタイルには届きませんが、日本人としてそして自分世代の方々が着るとしたらを僕なりに提案させて頂きました。ブラウンはL完売、ブラックは2サイズございますが、多くはございませんので、気になっていた方は是非手に入れてください。

最後ではありますが、「スウィングトップと言えばWHOLE TOOLS」そんなお店を作っていけれたらと思っています。鈴木とはまた違った視点でこのブログという場所で皆さんにお伝えしていきたいと思います。

 

前回のレザーに今回のBugabooは、来月?辺りリリース予定のアイテムと合わせて頂きたいと思っていますので、色んな意味で持っておいて頂きたいアイテムです。宜しくお願いいたします。

 

愛知県名古屋市東区泉1-12-33

TEL:052-211-9547(IZUMIYA総合案内)

OPEN 13:00/ CLOSE 19:00(火曜定休日)

 

◯お問い合わせ

izumiya@unlimited-web.jp

 

BACK TO NEWS