IZUMIYA

WHOLE TOOLS

BLOG

WHOLE TOOLS

「ネイビーカモパン」

SUPERMARKET nagoyaの窪野です。

 

まずはこちらの画像をご覧ください。

昨年発売したリアルツリーカモのビーチパンツ。前回は元ネタが「海」の物であるビーチパンツに対し、「森」に擬態するリアルツリーという本モノミリタリーウェアではあり得ない感じが面白く提案させていただきました。また、鈴木の欲もあり笑

瞬く間に無くなってしまい、完売後お客様に「もう無いんですか?」と聞かれた事を今でも覚えています。

 

そんなリアルツリーカモを今回は見た事のないであろう、夏らしいカラーで作っていただきました。

 

 

先ず何故このカラーにしたのかをお話しさせていただきたいと思います。

数年前に米海軍の兵士が10年近く作業用の制服として着用してきた青い迷彩服が緑色に切り替わるというニュースを見ました。

その切り替わる理由の一つが「海に落ちたら発見しにくい」からだったのです。(アメリカっぽいですよね笑)

そんな「海から排除され行き場を無くしたネイビーカモ」を皆さんの日常(ファッション)として提案させていただきたいとの想いから今回の別注ネイビーカモが誕生しました。

また、ここ数年カモ柄は流行ってきていますが、ブラウンやカーキが主体の中でネイビーカラーのカモ柄はあまり見たことがありません。パンツとなると更に。

やるからには中々見ないカラーやデザイン、見かけないアイテムを皆さんにご紹介したいと僕は思いこのカラーを選んだのも一つです。

 

既にビーチパンツをお持ちの方はご存知かと思いますが、まだの方にご説明を。

 

 

マジックテープで調整が可能の為、大柄の男性から小柄な女性まで穿く事が可能。

また、マジックテープを留める位置によってタックの深さや位置も変わるのでシルエットも人それぞれ。

 

 

サイドポケットとバックポケット2つ付いています。

右サイドポケットにはループも。キーリングやカラビナなど、僕たちにとってはなくてはならない存在で、あると助かるポイント。

 

167cm (SIZE:Free)

 

一般的なカモ柄のイメージを覆すようなそんな雰囲気を持っています。野暮ったく臭みがあるような、そんな感覚をお持ちの方やカモ柄を取り入れてみたいけど、苦手意識を持っていた方は入りとして挑戦しやすいと思います。

カモパンツだけどカモパンツに見えない。これが凄くハマる言葉なのかなと僕は思います。

 

また、ここからは僕から2つの提案があります。

一つ目は今年の春夏はダークカラー(暗め)纏め。

一般的に春や夏は明るめが絶対みたいな頭がありますが、どうでしょう。「春らしさ夏らしさ」とはなんだっていい気がします。その理由が重く見えるから。なのであれば、縛られた思考でファッションとしての楽しさが軽減されているのでは無いかなと思います。

暖かくなると自然と服装が軽くなり肌の露出度が上がります。それは目で見た時の印象で、暗めの半袖やパンツに裸足でサンダルを履くとなれば春夏だと僕は思います。色に捉われずに形や肌の露出度でファッション(スタイリング)を楽しんでいただきたいと思います。

反抗的な感じで理解されづらいかもしれませんが、ファッションの考えや見え感、感覚としてこのカモパンを試し、楽しんでいただきたいです。

 

最後の提案は、『女性』

既にIZUMIYAのインスタグラムを拝見してくださっている方はご存知かと思われますが、今回女性の方にモデルをやって頂きました。

僕自身SUPERMARKET nagoyaで立たせていただいてから約2年6か月。

その期間で感じたのが、男女の比率6:4、ご夫婦、カップルの方々が多い事です。

その中でビーチパンツは男性8割女性2割。もっと女性の方に取り入れてもらいたいとの思いから女性を起用させていただきました。

カジュアルな印象のビーチパンツを少しクールさをプラスする事で、女性の方または、ご夫婦の方やカップルでの共有アイテムとして、またはビーチパンツをご存知の方も新鮮に見え今までには無い表情のアイテムではないでしょうか。

僕の感覚ですが、去年のカラーよりスタイリングが組みやすく、カッコよく決まるカラーではないかなと思います。

 

 

暗めのワントーンでクールに二つの僕からの提案を纏めていただきました。

モデルの方は158cmで穿けますので、大体の方は穿けると思いますので、是非皆さんに試していただきたいです。

既にカモパンをお持ちの方もオススメですし、まだ持っていない方も是非。

HOTでCOOLな春夏にしましょう!!

 

5月3日(金)13:00〜店頭販売開始

5月4日(土)20:00〜Online販売開始となります。

ご確認宜しくお願い致します。

 

愛知県名古屋市東区泉1-12-33

TEL:052-211-9547(IZUMIYA総合案内)

OPEN 13:00/ CLOSE 19:00(火曜定休日)

 

◯お問い合わせ

izumiya@unlimited-web.jp

 

BACK TO NEWS